その①

 

もう4~5年になる室内にあるアレカヤシ。

繁りもしないし枯れもしない。

常に葉先が変色してて

なのに、新しい葉は出てきているので

見守っているのだけど、

その室内に置いているアレカヤシから

変な葉がでてきてる。

 

いつ? どのタイミングで混入したのか?

 

土だって数年変えてないし

週1で水道水をやってるだけなのに・・・・

 

自然って凄いな。

 

 

その②

 

アナカリスっていうのかな? メダカの水草。

どんどん増えていって。

でも棄てるのもとおもい、火鉢に冬前に入れてそのままにしていた。

水も換えて無く、雨水で放置状態だったけど、

春ですね。

かわいい花が咲いています。

なんか、いいですね。

癒やされます。

 

 

その③

 

その火鉢の横のハーブ類鉢(昨年のが枯れたままが多い)に

自然に生えてきたドラセナっぽい植物。

なぜか(面倒なので)そのまま放置というか、育ててるような感じになっている。

そのドラセナっぽい植物にも花が!

 

いくつも咲いてた

 

 

 

自分が動く周辺の植物の変化に軽く感動だったので

ブログに付けてもました。

 

 

おまけ。

葉が凄く茂っている梅の木。

最近の風でかなり葉が落ちているけど

この繁り具合。

 

よくよくみても、探しても

梅の実が無い。

小さくてもあるはずなんだけど

目視では1個も見つけられない。

 

寿命?

栄養不足?

剪定の失敗?

 

ちょっと良くないなー。