展示会プロデュース・設営・部材販売を手掛ける FTシステム㈱は、『展示会ラボ』というフェイスブックページを運営しています。
同ページでは、
ビッグサイトや幕張メッセ、パシフィコ横浜などの展示会開催情報や展示会成功のちょっとしたコツ、注意点など、ためになる話題や情報満載です
展示会に興味や関心がある方、ぜひ展示会ラボに参加してみませんか?
FTシステムのホームページは コチラ
から
展示会プロデュース・設営・部材販売を手掛ける FTシステム㈱は、『展示会ラボ』というフェイスブックページを運営しています。
同ページでは、
ビッグサイトや幕張メッセ、パシフィコ横浜などの展示会開催情報や展示会成功のちょっとしたコツ、注意点など、ためになる話題や情報満載です
展示会に興味や関心がある方、ぜひ展示会ラボに参加してみませんか?
FTシステムのホームページは コチラ
から
倉庫に荷物を預けた場合、倉庫使用料はどのように決まるのか?というご質問をいただくことがあります。
通常、我々倉庫業者は3期制という計算(請求)方法を採用しています。倉庫を初めてご利用になるお客様に対して倉庫料金の説明をする際、ますは3期制についてご理解をいただくことにしています。
3期制とは倉庫業界で最も一般的な料金計算方法で、1ヵ月を1日~10日・11日~20日・21日~末日の3期に分け、月あたりの保管料=各期最大時の貨物数量の合計×期当たりの保管料単価という計算によって月あたりの保管料を算出します。
荷動きの状況によりますが、一般的には保管料が安価で抑えられるメリットがあります。この他場所貸しとして1ヶ月あたりの坪単価請求や、パレット単位、容積単位、ケース単位、棚単位など、さまざまな保管料形態があります。
余談ですが、冷凍倉庫などでは、3期制ではなく2期制がポピュラーです。
◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ
◆通販物流専門センターのホームページは コチラ
FTシステム社 のスタッフブログの看板テーマ?『美人展示会』も40回を数えます。
アメブロ『美人展示会』→http://ameblo.jp/ftsystem/entry-11539194937.html
当社スタッフによると、ビッグサイトや、メッセにいらっしゃるコンパニオンさん達への取材は、ワクワク感と照れくささと責任感とが交じり合うものなのだそうです。
こうした展示会会場のコンパニオンは、会場全体を華やかなものにしてくれますね。
出展される企業側に立つと・・・
コンパニオンは、それぞれのブースを訪問する際の第一印象を左右する大事な存在です。
コンパニオンの存在が、集客(名刺獲得)とブース内への誘導に大きく影響するのは異論のないところだと思います。
プロ意識の高く、経験豊かなコンパニオンを指名した方が良いですね。宣材写真のみで依頼するのは避けましょう。
コスチュームについても、派手さや露出度優先ではなく、企業イメージや出展のコンセプトと合致したデザインを選びましょう(^^)/ (写真:第10回美人展示会にご登場いただいた寺島千草 さん)
FTシステムでは、会場コンパニオンに関するご相談も受け賜っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
↓↓↓
FTシステムホームページ: http://www.f-t-system.jp/
3月のブログで、新柏倉庫では、プライバシーマーク取得に向けて取り組んでいることをお伝えしました。
http://ameblo.jp/take-logi/entry-11485864142.html
そして、この度ようやくPマークを取得、晴れて認定証が届きました!
↓↓↓
Pマーク取得に関わった社員はもちろん、担当コンサルタントの先生、そしてお客様からも多くのご助言をいただきました。月並みな言葉ですが、本当に皆様のおかげです。
Pマーク取得の目的は、もちろんお客様をはじめとする個人情報を適切に管理すること、そして安心してお付き合いをいただくことですが、それにとどまらず、社内的には、活動を通して従業員の意識向上や知識習得にも大きく役に立ったように思います。
当社には個人情報を多く取り扱う業務もあります。今後は、個人情報管理をより適切に行い、内容の充実を図ってきたいと思います。
ありがとうございます!