柏市発!物流×展示会ブログ -3ページ目

柏市発!物流×展示会ブログ

新柏倉庫、FTシステム 社長のブログ

お米の偽装問題がニュースになっていますが、偽装問題やSNSの悪ふざけ投稿など、企業の不祥事のニュースを聞くたびに“対岸の火事”とは言っていられない気持ちになります。(特に食糧や住居建物に関する不祥事は、個人的にもいかがなものかと・・・)


新柏倉庫は、誠実さ・品性をもってお客様に最善のサービスを!という行動指針を謳っています。社会の一員として、お客様、ひいては世の中を裏切ってはならない。そういう想いから掲げています。

当社の行動指針がただの飾り言葉となっていないか、ハッとさせられるニュースでした。



柏市発!物流×展示会ブログ  今日は冷たい雨。長いヒサシが存在感を増す。





◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ



◆通販物流専門センターのホームページは コチラ


新柏倉庫では、毎月、安全委員会を開いています。安全とは、広辞苑によると「①安らかで危険がないこと、②物事が損傷したり、危害を受けたりするおそれがないこと」


当社としては、主には後者の意味においての安全を定義し、実現を目指しています。実際にモノを扱う仕事ですので、上記に加え環境保全をいかに向上させるか・・・作業上の安全は、物流品質の向上につながります。



柏市発!物流×展示会ブログ  毎月の会議を通じて、メンバー一人ひとりが、相互研鑽をはかり、意識を高めています。






◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ



◆通販物流専門センターのホームページは コチラ

ちょっと前のことであるが、当社の社員から


『社長、ワタシ、タバコ止めました』 


『すばらしい!でもどうして?』


『(担当している)〇〇社さんの仕事量が増えて、タバコ吸っているヒマがなくなって・・・。ちょうどいい機会だから止めることにしました。吸わなくても、過ごせてしまうものですね・・・』



悪習を断つには、環境ごと変える という好例ですね。





 



新柏倉庫・求める人財像

  ↓↓↓

http://www.shinkashiwa-soko.co.jp/humanmaterial





◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ



◆通販物流専門センターのホームページは コチラ

祝新柏倉庫・オフィシャル(?)ソフトボールチーム“新柏フェニックス”、秋のリーグ戦・初参加・初戦・初勝利!!





柏市発!物流×展示会ブログ

名将・金子監督のもと、8-5の打撃戦を見事制しましたソフト

これからのフェニックスに期待しています☆塁球☆









柏市発!物流×展示会ブログ
イチロー選手曰く、『4000本のヒットの裏には、8000本の悔しい思いをしている・・・』(写真はイチロー選手と関係ありません。)








柏市発!物流×展示会ブログ  

あの夏、ボクの投じた渾身のストレート・・・はるか頭上を超えて、夏空に消えていった・・・








◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ



◆通販物流専門センターのホームページは コチラ


今年は、酷暑・猛暑と大雨、竜巻などの異常気象に翻弄されている夏となりました。


集中豪雨に対しては私自身も危機感を覚えていて、ことあるごとに少しずつ修繕を進めてきました。

建築基準通りの規格では、異常気象発生時に、貨物や建物自体を守りきれない時代になっているのです。


当社の場合、いずれの倉庫も水が流れ込むようなリスクは極めて小さいものの、

雨どいや集水桝のキャパオーバーにより、雨水が倉庫内への侵入することが考えられます。


そこで、新柏倉庫の複数の倉庫で、倉庫の雨どいの雨の落しを増やす、雨どい自体の容量を大きなものにする、などの対策をとっています。


柏市発!物流×展示会ブログ  ←雨の落しを増設


雨、風、気温、地震など、損害保険の見直しなども重要ですね。


“業”としての貨物保管、確実な仕事を心がけていきます。





◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ



◆通販物流専門センターのホームページは コチラ