D15 高温期にならない…原因は?! | 乳がんになっちゃったけど、2人目妊活頑張りたい!

乳がんになっちゃったけど、2人目妊活頑張りたい!

38歳2人目妊活中に乳がん発覚…全摘の方向…だけど、もう一回妊娠、出産して授乳したい!



体温がちっとも上がりません滝汗


いつもだいたい排卵検査薬で陽性が出た次の日にはグッと上がるんですが…

低温をさまよっております




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓









{D3711BBE-E4D8-415C-B477-2AA168B25724:01}



むむむ…


D15でこれって…生理周期どんなになるんだ?!



思い当たる節が1つ…


前周期の低温期の途中からイソフラボンのサプリ取り始めたんです真顔


低温期に取ると熟成した良い卵が育つと聞いて…


それか?

ブロ友さんが高温期にイソフラボンを飲んでると聞き…どっちが良いんだろ?と思って検索魔になってみたんです


そしたら出るわ出るわ、怖いエピソード!


排卵が止まった、低温期が異常な程長いとか…

ひ、ひ~~~~~~~~~~!!!ゲッソリ


もちろん、良い話も沢山ありました!

イソフラボンを飲み始めてから妊娠できた~、とか、高温期が長くなった~とか…


なので人それぞれなんでしょうけど…


もしかしたら私にはイソフラボンは合わなかったのかも…


と、いう事で次期の低温期はイソフラボンやめます!


なんか難しいなぁ~、自分で取捨選択…良い方に転ぶ事もあれば、悪い方に転ぶ事もあり…


ま、さっさと病院行けって話なんですけどね(笑)




さて、旦那さんですが、昨日は比較的元気だったんですが…今朝計ったら39.9度!!!ポーンポーンポーンポーン


フラッフラで病院行くと漏れなくインフルエンザA型!!!!

 
可哀想に…本当に悪態ついてごめんよ…


私は頭痛が続いていますが、熱はなく…他の症状もなく…今の所発症の気配無しです!


よし…気合で逃げ切るぞ!!!