久々のお天気だったので、洗濯干したのに仕事から帰ったらちょっと湿ってる…
夕方降ったんですね

さて、タイトルの通り、排卵日の伝え方についてですが…世の中の皆さまはどうやってパートナーに排卵日を伝えていますか?
我が家は最初の1年くらいは私が1人で全部管理してました。
排卵日を伝える事もしなかったですし、『排卵日』という言葉も旦那さんの前で使わないようにしてました

巷で言われていた『男は排卵日と聞くとプレッシャーを感じやすい』とか『デリケートな生き物』とか『種馬じゃない』とか…
そんな事を真剣に考えすぎるあまり、体温の上がり下がりや、排卵検査薬の結果も一切秘密にしてました。
が!我が家はセックスレス同然…
何かの気まぐれ?で旦那さんがその気になる時に限って排卵予定日5日前とか1週間前とか…
もちろんダメとも言えず、なんで今日なのよ~
と全然楽しくない仲良しをするしかなく…

そしてそしてもちろん、レス気味ですから肝心の排卵日は仲良し無し…
私は普段下ネタとか全然平気ですし、旦那さんに対しても平気でお下品な話しができるんですが…自分の事となると途端にダメなんですよね

照れ臭いというか…自分から誘うなんて…あり得ない話しで…
なので、今から考えると非常に、とっても、分かりにくいアピールを旦那さんにしてました



自分では精一杯やっていたつもりだったんですが、旦那さん全く気付かずゴン寝
という事が何回か重なり…

悶々と悩んでいる所にそんな事とはつゆとも知らない旦那さんの、ちょっとした心ない言動で…
大・爆・発



泣き怒り、夜の寒空へと飛び出したのです

結局4時間くらいさまよい歩き、携帯も持たずに飛び出したもので、誰にも連絡も取れず…
寒さに根負けしてトボトボ帰るというダサい結末でした

それからというもの、排卵日は夫婦で共有しようという話になりまして…
ありきたりですが、アプリのカレンダーを写メして送る&排卵検査薬でこの日ですよ~というのをメールで伝えるようになりました

私は正直ストレスからかなり解放されました。
結果レスに拍車がかかりましたし、遅漏は旦那さんのプレッシャーによるものなのかも?しれませんが…
うまくいく事もあるし、一概にそれが原因とも言えないので…もう少しこのスタイルで様子見ます

なんか…もっと簡単な方法ないですかね

排卵日が1週間に一回とかだったらなぁ~きっとこんなにイライラセカセカしなくて良いような気がするんだけど

長々失礼致しました~