さぁ昨日から二月!
2016年もあっという間に一ヶ月が過ぎてしまいました。
世間的には色々あった一ヶ月でしたが、俺個人としては何も変わらない一ヶ月でしたね~。
良い知らせが訪れるといいんですけどね、チケット当選とかチケット当選とかチケット当選とか。
話は変わりますが、本日2月2日はGLAYのギタリスト、HISASHIさんの誕生日です!
ちなみに昨日は布袋寅泰さんの誕生日でしたね。
まぁそれはさておき、今日はHISASHIの誕生日という事でGLAYの曲の中からHISASHI作詞・作曲の『黒く塗れ!』を弾いてみました。
・ニコニコ動画
・YouTube
この曲は随所にピッキングハーモニクスが出てきますが、その中でもイントロのピッキングハーモニクスが結構カッコよく出来たのでそこでもう満足です。
間奏の変なサウンドは今回はDD-20で賄ってみました。
DD-20の後ろにWhammy繋いでHoldさせた音をねじ曲げようかとも思ったのですが、立って演奏してるのに両足でエフェクターを操作するのは難しかったので諦めました(笑)
もちろんTALBOを使うという選択肢もあったけどね、本人もLiveではTALBO使ってるし。
ただ最近の動画でTALBOを乱発してたのと、ZEMAITISを使いたかった事もあって今回はTALBOは使わない事にしました。
サビや転調後のギターはLine6 M5を使って音作りをしました。
やっぱりHISASHIサウンドと言ったらコレですね!
前回までと違い今回はアレンジではなく普通にコピーです。
なので気楽にやれると思ったのですが、前述した間奏の部分をどうするかですごく悩みましたwww
変な音とか一切無しのストレートな曲を選ぶべきでした…と思ったけどHISASIH楽曲でそういう曲ってそんなに無い気もする^^;
まぁでもこうやって悩んでるのも楽しいからいいんだけどね♪
次回以降の投稿内容は現時点で白紙ですが、これからも月に一度くらいのペースでやっていけたらいいなと思っています。
それでは(>ω<)/
---ZERO TAKE---
---ZERO TAKE---