足元公開 | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

すっかり忘れてたんだけど、そういえば年末に足元を、つまりエフェクトボードを入れ替えるって話をしてたよね?

実は年明けにはもう完成してまして、mixi日記ではしっかりと公開しておりました…が、こっちでは忘れてました^^;

って事で今更ではありますが公開してみましょう!!

2011FX-B.jpg

…とこんな感じになりました。

信号の流れとしてはGuitar→(UT-5,UR-5(Wireless System)→DTR-1(Tuner)→)PTBS-1(SW'er)→Amp。

そんでPTBS-1のLoop内にPitch Factor、SD-1、NCBD、MM4、DD-20、MC-401をセットされて、PTBS-1のTuner OutからDT-7へ。

コンパクトを並べてマルチ並みの効果を出せるようにしてみました!

こんだけ並べるなら今までどおりGT-10を使ってろと言われそうですが(笑)、前にも書いたと思うけど、GT-10は確かに良い音だけど、でも「良い音=好きな音」では無いワケで…って事で、好きなエフェクターを並べて音を作ろうかと思いまして^^

つい今言ったように好きなエフェクターを並べてるワケだからね、やっぱり良い音しますよ♪

2009年のZERO・G5の時の音がする!!

さてと、2011年はどんな音にしようかなぁ(←)


---ZERO TAKE---