ニコなんとかの名前は忘れてしまったので(笑)、もしこれを見ていたら教えて欲しいと思います。
さて、ちょっと今更な感じになってしまいましたが先日のライブのレポを書きたいと思います!
まずはいつものように使用機材紹介から。

使用ギターは勿論コイツ、Combat社製レスポールタイプCT-00。
アームは使わないのでブリッジはベタ付けにしてあるけど、でもライブ時は見た目の問題でアームは一応装着してあります(笑)
レスポールにアームってなかなか見ないから結構驚かれるのよね。

足元はまたまた変更となりました。
KORGのXVP-10を撤去して新たにRolandのEXPペダルを導入。
でも実際にEXPペダルとして使用する事は実はなくて、そういう時はGT-10側のペダルを使って操作してEVの方はボリュームペダルとして使用しております。

8月くらいからこいつも使ってます。
それまではTALBO内蔵の光線銃を使っていたんだけど、TALBOを使わないセットリストの時でも光線銃を使いたい時の為に用意しました。

そして忘れちゃいけないお馴染みのラックシステム。
音作りはワイヤレス使用前提でやっているので、コレ使わないとマッチングしません;
さて今回のセットリストはこんな感じでした。
Tokyo vice terror(Openning SE)
1.SHADOW
2.Running Alone
-MC-
3.約束の笑顔
-MC-
4.Black Peace !!
5.7th(仮)
今回はギター音作りが二人ともそれなりに良い感じにできたと思うし、ベースも前よりは抜けていたし、サウンド面は良かったのではないかと思います。
が、演奏はもうちょっと…いや、もっと頑張らないといけませんね;
全員ではないけど、パフォーマンスを意識しすぎて演奏が等閑になりがちな所もあったりしたので、パフォーマンスと演奏とのバランスをしっかりととっていかねばなるまい。
次のライブは12月!!
それまでに修正するところは修正して、そして新曲を用意して臨みたいと思います!
---ZERO TAKE---