入院4日目 結局… | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

PCR検査の結果は陽性でした。

良いのか悪いのか分からないけど、

とりあえず他の重篤な病気とかじゃなくて

原因がわかって安心はしました。

 

今の症状

◯36.8℃〜38.5℃の発熱

◯倦怠感

◯喉の痛み(激痛)

◯鼻詰まり

◯咳

◯味覚なし嗅覚なし

とまぁ見事フルスロットルでございます。

 

今朝から新薬が処方されて飲み始めました。

1錠がコンソメキューブ半分くらいあるw

でかすぎる!

 

抗コロナ新薬、

誰にでも処方されるわけじゃないらしい。

 

もうピークは越えたと思うけど、

ハイリスクゆえの処方。

症状の緩和と副作用が出ないことを願う!