まぶたがピクピクしてる~ | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

土曜も日曜もずっと頭痛でバタンキュー。

久しぶりに朝昼夜ずっとカロナールに

お世話になってます悲しい

 

そしてまぶたもぴくぴくと痙攣状態。

この症状、名前ついてるらしいです。

 

眼瞼(がんけん)ミオキミア

 

まぶた周囲の筋肉が不随意に収縮する状態。
通常は片眼性で数秒~数分で自然に治まるが、

人によっては数日~数週間と続く事もある。

ほとんどは肉体的・精神的なストレスが原因。

 

出た、ストレス真顔

 

でもこれすごく気になっちゃいますよね。

👀がずっとおかしいことがもはやストレス。

 

ストレスがストレスを加速させとる…

 

 

    

卵巣腫瘍について

・2021年6月

 人間ドックで卵巣腫瘍が発覚

・2021年7月

 精密検査ののち良性ではないと判断

 大学病院へ紹介状を書いてもらい転院

・2021年8月

 開腹手術にて右卵巣と付属器、大網切除

 術後1週間の入院

・2021年9月

 漿粘液性卵巣境界悪性腫瘍IC1期と診断

 化学療法なし

 

今は3か月に一度、経過観察のため通院中

・術後半年  造影CT…異常なし

・術後1年  造影CT…異常なし

・術後1年半 造影CT…異常なし ← NEW

 

現在ある後遺症/体調不良について

①便秘

②脳血管狭窄疑い…経過観察中

③頚椎椎間板ヘルニア…経過観察

 

※啓発系や美容系、〇〇療法でがんを~のようなブログ

 からのフォロー申請はスルーさせて頂いております。

 

病気発覚からのまとめはこちらから