何年経っても覚えてる日付 | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

2年前の7月9日

地元の産婦人科へ再検査へ行って、

「少なくとも良性ではない」と宣告された日。

 

去年のこの日は体調不良で病院にいた。

今年は疲れが溜まってるので1日家にいます。

久しぶりにこの記事読んでみたら、

当時のこと思い出してちょっと泣けてきた。

むしろ当時は全く泣きもしなかったのに笑

 

今、思い返してみてもかなり冷静だったし

もちろんショックはショックだったけど

ものすごく悲観してたわけでもなかった。

めちゃくちゃ俯瞰的に過ごしてたと思う🤔

 

悪性宣告されて最初に思ったことが

「髪の毛、切ろうかな」って笑笑笑

どんだけよ、私真顔

 

とりあえず2年前の私よ。

キミはその後も短い髪が意外と気に入って、

ずっとショートボブで居続けるのだよ。

そして周りからも好評だから安心したまえw

 

 

    

卵巣腫瘍について

・2021年6月

 人間ドックで卵巣腫瘍が発覚

・2021年7月

 精密検査ののち良性ではないと判断

 大学病院へ紹介状を書いてもらい転院

・2021年8月

 開腹手術にて右卵巣と付属器、大網切除

 術後1週間の入院

・2021年9月

 漿粘液性卵巣境界悪性腫瘍IC1期と診断

 化学療法なし

 

今は3か月に一度、経過観察のため通院中

・術後半年  造影CT…異常なし

・術後1年  造影CT…異常なし

・術後1年半 造影CT…異常なし ← NEW

 

現在ある後遺症/体調不良について

①便秘

②脳血管狭窄疑い…経過観察中

③頚椎椎間板ヘルニア…経過観察

 

※啓発系や美容系、〇〇療法でがんを~のようなブログ

 からのフォロー申請はスルーさせて頂いております。

 

病気発覚からのまとめはこちらから