術後に起きた体質の変化 | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

それは手先や足先の冷え(末端冷え性)

 

今まで冷えで悩んだことは全くなかった。

手袋やカイロがなくても、

ちょっとポケットに手を入れておけば、

すぐにぽかぽかになったし、

足も同様、つま先靴下とかを履けば、

80デニールくらいのタイツで越冬できました。

 

今はもう寝ても覚めても手足が冷たい

どんなに暖かい部屋でパソコンを打ってても、

手がキンキンに冷えてしまいます。

足も手と同じ感じで、

あったかボア靴下やルームスリッパなしでは

寒くていられません。

 

仕事においては圧倒的スカート派だった私、

この冬は裏起毛のオフィス用パンツを、

何だかんだで4~5本買い足しました。

パンツスタイルの時でも下にタイツを履き、

さらにくるぶしソックス&レッグウォーマー着用。

 

もう自分でもびっくりです。

ヒートテックなんて今まで着たことなかったのに、

今年はまさかの「極暖」を購入。

 

やっぱり身体のバランス崩れてるのかなぁ?

そりゃいくら片方があれば大丈夫とは言え、

臓器を1つ取り除いてるわけだし、

何もなく今まで通り、とは思ってなかったけど…

 

冷えは想定してませんでした。

夏は夏で暑くて嫌だけど、

術後は寒さ(冷え)との戦いでもありますね。

 

明日は雪予報。

最高気温は2℃ってアレクサが言ってます。

今夜も暖かくして早く寝よう。