黄岡の次は中国一の大都市『上海』。

今回の上海は帰国前ということで、お土産購入が目的です。


黄岡から高鉄で上海市内まで行ってから地下鉄に乗り換えてホテルを目指しましたー!

ですが。

地下鉄の駅を降りてからが長かった。

チェーンのホテルだったのですが、詳しく調べずに行った私たちは同じホテルの別支店にたどり着くというミスを犯したのです叫び


ホテルを間違えるなんてーーーーー!!!


悲観的になり弱冠焦っているひかちゃんの隣で、私は普通の旅行だったらあり得ないホテルを間違えるという事実がおかしくて仕方なかったのでした(笑)。


さて、そんなこんなで何とかホテルに着いたときにはぐったり。。。

今日はこのままホテルで休む・・・・・・・のではなく。上海の都会っぷりにテンションが上がった私たちは夜の上海に繰り出したのでしたカメ


すると、半年前にはなかったこんなお店が↓




m&m'sのショップですチョコレート


お店の中にはこんなものも↓






中国らしく兵馬俑やパンダバージョンパンダ


グッズのTシャツには兵馬俑とSHANGHAIって文字が書かれてたけど…兵馬俑は上海じゃないよえっ



そして、m&m'sが万里の長城を表現するとこうなります。





それにしても、すごい人気!!

人だらけでした。



さすがにこの日はこれでホテルに戻ってお土産探しは翌日に。

お土産のためにこんなとこにも行きましたぶーぶー





アジア最大(ってことは世界最大?)のユニクロですワンピース


ここでは家族のために上海限定のUTを購入¥







それからフランスなど欧米諸国の疎開地だった『新天地』や、








上海で観光と言ったらここ!の『豫園』。

(写真は紙芝居の様子。のぞき穴からのぞくと見えるそうです。)



豫園でもお土産を買って、名物の小龍包を食べてきました割り箸

おいしすぎて写真を撮るのは忘れちゃいましたが汗




今回の上海はお買いものメインだったので、観光はほぼなしでした。

それでもばっちり上海を楽しんできましたー合格


上海は蘇州や杭州も近いし、観光地も多いので日本から中国に行くならやっぱり上海はおすすめです音譜