前回のブログから1か月以上たち、その間に中国は春節を迎えました
ということで、春節前後について少し遡って書いてみようと思います
春節といえば花火と爆竹
環境に配慮して年々少なくなってきてるとは言いますが、それでも昔からの習慣にのっとって花火と爆竹で厄除けをする人はまだまだたくさん!!
そして爆竹の残骸↓
こんな感じで、年越しの名残が感じられます。
爆竹打ちっぱなし!かと思っていると、そこにお掃除のおじちゃん登場。
年明け早々、爆竹のごみを載せリアカーを引っ張っています。
休日の朝でも、みんなが寝ているような時間でも見かける掃除のおじちゃん、おばちゃん。
毎日毎日、お疲れさまです

今年も街のお掃除、よろしくお願いします!