この週末は北京から来ていたシニア海外ボランティア(SVさん)と、瀋陽市の隣にある撫順と鉄嶺で活動しているJOCV隊員との4人で瀋陽をぶらぶらしましたー
私以外のJOCVは二人とも瀋陽故宮に行ったことがないとのこと。
SVさんも何十年ぶりかだということで、毎度おなじみの瀋陽故宮へ

私にとってはこれで6度目の瀋陽故宮。
すっかり見慣れた光景ばっかり…かと思いきや
春に来たのは実は初めてで、こんなものを発見しました
これ、なんだかわかりますか?
なんと、故宮の屋根の上にタンポポが育っているのです!!
故宮の中にいきなりバラ!!
雰囲気としてはアンバランスな気が。。。
でも、まあきれいだからいっか
お昼も、またまたお馴染みの老辺餃子へ。
誰かが瀋陽に来るとよく行く老辺餃子。でも、ここでもいつもと違ったものを食べました↓
そう!ジュンサイです!!
中国で初めてジュンサイを食べました
それにしてもジュンサイ大きい!
日本で見るジュンサイってもっと小さかったような。
久しぶりに隊員だけで観光したりご飯を食べたりして、楽しくリフレッシュできた週末でした。
故宮も餃子屋さんも何度も行ってるけど、一緒に行く人が違うとそのたびに新しい発見があって面白いものです

私以外のJOCVは二人とも瀋陽故宮に行ったことがないとのこと。
SVさんも何十年ぶりかだということで、毎度おなじみの瀋陽故宮へ


私にとってはこれで6度目の瀋陽故宮。
すっかり見慣れた光景ばっかり…かと思いきや

春に来たのは実は初めてで、こんなものを発見しました

これ、なんだかわかりますか?
なんと、故宮の屋根の上にタンポポが育っているのです!!
故宮の中にいきなりバラ!!
雰囲気としてはアンバランスな気が。。。
でも、まあきれいだからいっか

お昼も、またまたお馴染みの老辺餃子へ。
誰かが瀋陽に来るとよく行く老辺餃子。でも、ここでもいつもと違ったものを食べました↓
そう!ジュンサイです!!
中国で初めてジュンサイを食べました

それにしてもジュンサイ大きい!
日本で見るジュンサイってもっと小さかったような。
久しぶりに隊員だけで観光したりご飯を食べたりして、楽しくリフレッシュできた週末でした。
故宮も餃子屋さんも何度も行ってるけど、一緒に行く人が違うとそのたびに新しい発見があって面白いものです
