健康のおはなし | 父親に恵まれなかった僕が考える『カッコいい親父の背中』の作り方

父親に恵まれなかった僕が考える『カッコいい親父の背中』の作り方

借金を作って蒸発してしまった父親と
独特な教育論を持った母親と、
いつでも青春真っ盛りな僕がおりなすストーリーです(^^)

おはようございます(・∀・)
愛飢男です(・ω・)




無料なので1日1ポチお願いします(^^)



生き方 ブログランキングへ



昨日は春並に温かかったのに、
今日はものすごく寒いそうです。。。


温度差は10度くらいあるそうで、
日曜日は雪が降る可能性があるそうです。
体調を崩さないように気を付けましょう(^^;)


最近はPM2.5も凄いことになってるみたいですね。。。
そろそろ花粉症の季節でもありますし…


というわけで、色々総合的に考えると
マスクや空気清浄器、加湿器などで
喉のケアが必要ですね(^^)


というわけで、今日は体調管理についてお話しします。


と言っても、そんなに難しい話ではありません(笑)
緑茶がオススメというだけです(^^)


ご存じでしたか?
緑茶には、身体に良い成分がたくさん含まれているんです。


カテキンは、虫歯の予防になるということで知られていますが、
がんの予防や、体脂肪を低下させる効果なんかもあります。


フッ素も入っていますので、
虫歯対策には持って来いですね♪


テアニンという、少しマイナーな成分は、
リラックスの効果や血圧低下にも効果があります。


他にも、サポニンという成分には
インフルエンザを防ぐ成分があったりするそうです。


他にも書ききれないくらいの健康効果があります(・∀・)


僕は普段コーヒーばかりですが、
たまには日本人らしく緑茶を飲んでみようと思います(笑)





最後までお読みいただいて、
ありがとうございました♪


読者登録してね

人気ブログランキングにエントリー中!!


無料なので1日1ポチお願いします(^^)


生き方 ブログランキングへ