おはようございます(・∀・)
愛飢男です(・ω・)
無料なので1日1ポチお願いします(^^)
口癖が自分の性格を作るという話は聞いたことがあると思います。
それを知っている方は、なるべく否定的な言葉を使わないように
心掛けていたりすると思います(^^)
ベッキーさんがよく言っている言葉ですが、
「疲れた」じゃなくて「頑張った」ということで
お互いに元気になるというのもそういうことですね(・∀・)
それはなんとなくわかっていても、
褒め言葉を頂いたときには、即座に否定する方が多いと思います。
謙虚であること自体は、とても素敵なことではあるのですが、
その言葉も自分の性格を作っていくことだということは
お気づきでしょうか?
まずは「ありがとう」という言葉と、褒め言葉を真摯に受け取ること。
これって、日本人には少し難しいかもしれません。
せっかく褒めていただいたんだから、心の中では謙虚でいても
「ありがとうございます。これからも頑張ります♪」
これって、小さいことではありますが、
人生を豊かにするために大切なことなんじゃないかなって
思ったりもします(^^)
プラスのことでも、否定を口にするのは辞めてみませんか?
最後までお読みいただいて、
ありがとうございました♪
人気ブログランキングにエントリー中!!
無料なので1日1ポチお願いします(^^)

