おはようございます(・∀・)
ブログのために連休をささげつつある愛飢男です(・ω・)ノ
人気ブログランキングにエントリー中!!
無料なので1日1ポチお願いします(^^)
さて、最近人気沸騰中の
飢男家、母の教え
のコーナーです(・∀・)ノ
今までの母の教えはこちら。
1.自分のペースにまかせる
2.子どものやる気を引き出す
3.子どもの知恵を引き出す
4.自己責任について考えさせる
でした。
繰り返しになりますが、
僕の母は専門で教育論を勉強したわけではありませんし
心理学やカウンセリングなどの学もありません。
「飢男家、母の教え」とエラそうなことをいくら謳ったところで
学術的な根拠は何1つありません。
ですが、
少なくとも僕や兄弟は
とても素直に育っていますし、
兄弟全員、母に感謝しています。
こちらも繰り返しの内容になってしまいますが、
父は僕が中学校のころにリストラされてしまいました。
その後、父は再就職をするも肺炎に掛かり、職を失い、
借金を繰り返し、僕たち一家を見捨てて消えてしまいました。
離婚したとき、僕は高校生、弟は中学生、
兄は大学には通っていませんでしたが、
当時ハタチくらいのフリーターでした。
3人とも、人生でも一番多感な時期に
父親のリストラや借金地獄に両親の離婚。
普通に考えれば、家庭崩壊に陥ってもおかしくありません。
親父は残念ながら欠けてしまいましたが、
それでも残った4人は幸せな家族のまま
過ごすことができています。
世間的に見れば大した親ではないかも知れません。
梅宮アンナさんやIMALUさんのような二世タレントさん、
鳩山元総理や小泉進次郎さんのような政治家さん、
パリスヒルトンのような世界的なモデルさん。
僕は彼らのように、誰もが認める
「親に恵まれた」人間ではないかもしれません。
それでも、強がりでも負け惜しみでもなく
僕は母が親で本当に良かったと思います。
もう一度生まれ変わったとしても、
同じ母に産んで欲しいと心から思います。
念のために言っておくと、上に挙げた彼らが親の七光りだけで
成功したとは思っていません。
親がどんなに凄い人物でも、
結果を出せない人もいますから。
僕がこの「母の教え」を通してあなたに伝えたいことは
4つの教えだけではありません。
1つ1つの項目についての教えもそうですが、
何よりもお伝えしたいことは「無償の愛」なんです。
母は僕たちに見返りを求めずに「教え」という愛を与えてくれます。
僕たちは、母に対して「信頼」という愛で返し、愚直に従います。
あなたが親の立場で、どれだけ優秀な「手法」を知ったところで
それを子どもに伝えることができなければ、今と何も変わりません。
あなたが子どもの立場で、どれだけ優れた「お教え」を受けたところで
信用せずに受け入れなければ、今と何も変わりません。
僕はまだ人の親ではないので、親の立場でモノを言うことはできません。
偉そうな事を言ったところで、所詮は机上の空論だと思います。
ですが、子どもの立場であればいくらでも話すことができます。
母に対しては、言葉で表現することができないくらい、
心から感謝しています。
反面教師とも言える父親に対しても、今は感謝をしています。
僕が中学時代までは、かなりの愛をくれました。
働き始めてからの仕事の大変さがわかると、歯を食いしばって
家族のために働いてくれていたのを感謝せざるを得ません。
リストラされてからも、色々と考えるキッカケをくれました。
あなたがもし親に感謝を伝えられる立場なら、
今日にでも、「ありがとう」とちゃんと伝えてください。
僕は、父の居場所を知りません。
父の実家も父の行方は把握していないようです。
もはや、生きているかもわかりません。
直接感謝を伝えることもできませんし、
仮に亡くなっていたとしても、お墓参りもできません。
これは、想像以上にツラいです。
だから、伝えることができるのであれば、
今すぐ感謝を伝えてください。
朝から、重い話になってしまいましたが、
「飢男家、母の教え」は今日までを第1部ということで
いったん終わりにします♪
「母の教え」が尽きたわけではありませんが、
皆さんにお伝えするクオリティにするには
少し時間が掛かってしまいますので、整理をさせてください。
必ず第2部をリリースします♪
みんなで愛に溢れる日本にしましょう(・∀・)
人気ブログランキングにエントリー中!!
無料なので1日1ポチお願いします(^^)
最後までお読みいただいて、
ありがとうございました♪

