雨の新大阪駅に降り立った僕は、どこにも寄らずJRの大正駅へ向かいました。

大正駅で待ち合わせたのは、昨年に大阪に転勤になってしまい、ベイファンなのに社宅がよりによって甲子園の近くという、古い友人です。
甲子園で試合がある日はタイガースの応援が聞こえてくるというのですから、それはかなりのストレスなはず。
今日は思い切り発散して頂きましょう。


竹石商店-P1005201.jpg

竹石商店-P1005202.jpg

ドーム付近はバファローズ一色なので、タイガース戦であることを忘れそうになります。

竹石商店-P1005204.jpg

10年ぶりに来ました。
ベイスターズの応援席が一番上の隅っこなのは、当時と変わっていません。

レフトの守備位置すら見えない高い所に、今日は沢山のベイファンが集結しました。
皆さんやる気満々の熱気を感じます。
2点をリードして「今日は行ける!」という雰囲気でしたが、初勝利の壁は、そんなに甘くはなかったです。
ワンチャンスを見事にものにされ、無念の逆転負け。

惜しいところまで行く分、悔しいです。
本当にあと一歩なんです。


竹石商店-P1005213.jpg

竹石商店-P1005214.jpg
せっかく大阪まで来たので、お好み焼きで残念会をしました。
こういうのも、遠征の楽しみの一つですね。


明日は勝つかな…
明日もあるんですよね、京セラドームで…

そんな誘惑もありつつ、でも今日は応援のしすぎで喉が痛いので、とりあえず寝ようと思います。(石)