お正月休みが約一ヶ月後と迫ってきました。
どこへ行こうか、時刻表との睨めっこが楽しい時期です。

色々考えたのですが、今年も北海道に行くことにしました。
寒いのは苦手なくせに、冬になるとどうも北に意識が向きます。

元日に出る列車の切符は人気でなかなか取れないのですが、同行予定のU君が発売日の朝から頑張ってくれて、1月1日上野発、北斗星の切符を見事にゲットしてくれました。
U君グッジョブ!ありがとう(^-^)

取れたのは、第一希望のソロはではなく、デュエットとのこと。

いいじゃないか。
男同士の相部屋でも。

とにかく、北斗星に乗れるのが本当に楽しみです。

ただ、心配なのは気象状況なんです。
お正月休みの旅行、実は昨年と今年と、二年連続で運休に見舞われています。
昨年は能登、今年はあけぼの、どちらも元日発の夜行列車でした。
大雪め…U君の頑張りを毎年無駄にしやがって…

しかしお天気のコントロールはどう頑張ってもできるものではないので、日頃の行いよくして、当日を待ちたいと思います。
三度目の正直、きっと叶いますよね。


さて12月1日は、ベイスターズにとって新たな一歩を踏み出す日となりました。
「横浜DeNAベイスターズ」の誕生です。

参入を反対する球団もあったようですが、無事に承認されて、本当に良かった。
これでやっとスタートラインに立つことができました。
これからファンにとっても忙しいオフになりそうです。
いいニュースが、いっぱい入ってきますように。

竹石商店-P1004666.jpg
承認された日、帰宅すると、僕の部屋のドアに貼ってありました。
父が貰ってきた号外です。
根っからの大洋一家、今回の身売りは、我が家にとっても一大事なのでした。

来季の開幕をどのような陣容で迎えるのかはまだ分かりませんが、プロ野球の一球団としてペナントレースに参加できることに感謝して、3月30日を待ちたいと思います。(石)