2011年の最終戦は…

竹石商店-P1004479.jpg

最後の最後まで、ベイスターズなのでした(泣)

このチーム名で、このユニホームで、この応援歌での観戦は、今日で最後かも知れないのに、代打逆転サヨナラ満塁ホームランを長野に浴びるという最悪の結末で、今シーズンの幕を閉じました。

これまた最後かも知れないキャプテン村田が二本のホームランを打って、テンポ良く勝ちへと持って行ける試合だったのに、最終回、一つのエラーで完全に相手に流れを渡してしまいました。

向こうは内海に最多勝を獲らせようと、必死に勝ちに来ています。
こちらからチャンスを与えてしまっては、見逃してはもらえません。


ああ…先日のドラゴンズの胴上げといい、後味が悪いです。

新しい親会社の決定まで、あまり時間はかからないような報道が出てはいますが、ドラフトも近いですし、早くスッキリしたいものです。


最後までため息混じりの、色々あった今シーズンは、無事に全日程を終了しました。

沢山観にいったなあと我ながら思うのですが、今は長野のホームランが頭から離れなくて、じっくり振り返る余裕がありません(^_^;)


プロ野球は次の土曜日から、CSが始まります。

出場するチームのファンの方々は、一段と気合いが入りますね。
どんな気持ちなのか、CSに一度も進んだことが無いチームのファンからすると、羨ましい限りです。

ファンですらそう思うのですから、選手はなおさらですよね。
村田の胴上げしたいという気持ち、否定はできないです。

通算250号ホームラン、おめでとう。
今年の成績は奮わなかったけれど、あなたはベイスターズの顔です。
できれば来年もベイスターズのユニホームを着て、フルスイングを続けて欲しいと思います。

でも、例え何処か他のチームへ行くことになっても、僕は村田修一をずっと応援します。(石)