今季の浜スタ最終戦が、まさか相手チームの優勝が懸かる試合になるなんて、予想だにしませんでした。

中日の胴上げなんて見たくなかったのですが、今日はベイスターズファンにとっても大切な一戦です。
見過ごすこともできず、やっぱり来てしまいました。
竹石商店-P1004464.jpg

7回表に着いて、まずはドラゴンズファンの大応援に圧倒されます。
超満員の中、一塁側にも結構な数のドラゴンズファンが入っていました。
そして僕の隣にも…

覚悟はしていたし、仕方ないです。
僕も今日のこのチケットを取るの、とても苦労しました。

途中でヤクルトが勝ったことを知って、何とか勝って胴上げを阻止したかったのですが、結果は引き分け。
引き分けでも中日が優勝なのは、知っていました。

最後のバッター、筒香が三振した瞬間、三塁側からドラゴンズの選手が沢山出て来て…

竹石商店-P1004468.jpg
あ~

竹石商店-P1004470.jpg
あらら~

優勝の瞬間を生で見たのは、98年の甲子園のあの日以来です。

にしても、余所様の胴上げは、良いもんじゃないですね…
とっても変な気持ちでした。
今思い出しただけでも悔しいです。


最終戦にも関わらず、ベイスターズ側のセレモニーは、引退する早川が出てきてグラウンドを一週したぐらい。
監督や社長の挨拶は全く無く、ベイスターズファンとしては、なんとも物足りない浜スタ最終戦となりました。
身売りの話も具体化してきて、来季はどうなるのか、ファンは不安でいっぱいです。
何でもいいので、球団から一言欲しかったです。


浜スタでの試合は今日で最後でしたが、ベイスターズはあと4つ試合を残しています。
本当の最終戦は22日(土)の東京ドームです。
僕も、この試合の観戦で締めくくります。

悔しいまま終わりたくありません。
最後はせめて全力プレー、勝って欲しいですね。(石)