
先日、パンダ推しが依然として続くエキュート上野に寄ってきました。
コーヒーを飲みたくなって、たまたま入ったお店です。

実はお茶のできるお店が少なめの、エキュート上野。
やっと座れたこのお店の中には、絵はがきが並んでいました。

よく見てみると、公募した作品を絵はがきにして、無料で持ち帰れるシステムになっているようです。

なるほど、印刷業に就く僕にとって、そこに新しいヒントがあるような、ないような…
「僕も上野界隈ネタで何か応募すれば、絵はがきにして並べてくれるのかな」と思うと、ちょっと楽しいかも。
もちろん審査があるのでしょうけど。
気に入った絵はがきを、何枚か戴いてきました。

ポイントのシールもしっかり頂きました。
全部貯めるには大変時間がかかりそうです(^^;
※締め切りは8月末日です。
北斗星の発車時刻が近づいたので、13番線へ。

ここのところ見送る機会の多い、北斗星。
機関車が新型で真新しい分、今回は客車の古さに目が行ってしまい…



老体に鞭打って、頑張っているのでしょうね。


オハネフ25ー8、お疲れ様です。

行き先の「札幌」が、いいですね。
乗れば、翌朝には札幌に着けるのですから。
北海道へは、はやぶさで行こうか、北斗星で行こうか…
こんな風に楽しく悩めるのも、今のうち。
4年後、新幹線が函館まで繋がるぐらいには、役目を終えるとの噂もあります。
もしかしたら、それまで持たないかも知れません。
その時まであと何回乗れるか分かりませんが、時間と予算と相談しながら、また機会を設けたいと思います。(石)