引き続き、横浜スタジアムにやって参りました。

竹石商店-P1003675.jpg
試合前、球場の前では、ケチャップさんの進行でトークバトルが行われていました。
右側、デイリースポーツの松下記者は「8対1でタイガース(ぐらいにしておきましょうか的な)」。
に対して、真ん中に立つ神奈川新聞のスポーツ部長(お名前を忘れてしまいました)は「5対4でベイスターズで(ボソッと)」と控えめなお答え。

なんかこの時点で負けてるなあと思いつつ、浜スタの中へ。

写真は先ほど自宅で撮ったものですが、球場の入り口で、こんな新聞を配布していました。
竹石商店-P1003684.jpg
「村田 虎破壊だ」「スレッジ、ハーパー打ちまくるぜ」
さすがは地元神奈川新聞。
強気な記事に、僕のテンションも上がります。

竹石商店-P1003685.jpg
渡辺直人のガッツポーズがあまりにも愛らしいので、アップです。
前日のタイムリーの後でしょうか。
この選手は、日を追う毎に好きになっています。
キャラもプレースタイルも大好きです。


竹石商店-P1003678.jpg
先発は須田ではなく、山本省吾でした。
背水で挑む一戦のはず。
ライトスタンドの下でキャッチボールを始めたので、思わず「省吾頑張れ!」


しかし、初回から阪神打線に捕まり、苦しい試合になってしまいました。

竹石商店-P1003683.jpg
結局2-10、完敗です(泣)

阪神の先発は、一軍初登板のジェン投手(漢字が出ません…)。
試合前の松下記者、プッシュしてましたもん。
初回はストライクが入らずに苦労していたのですが、淡白なベイ打線が助けてしまったように見えました。

これで再び借金17。
番長に期待しましょう。

明日(今日)もまた、全力応援で頑張ります。(石)