函館の街を彩る、函館市電です。
竹石商店-P1002132.jpg

思い出がある方も多いのではないでしょうか。

今日は市電を主な移動手段としていたので、一日乗車券を買いました。

小さな冊子状のものですが竹石商店-P1002129.jpg
竹石商店-P1002130.jpg
ページをめくると観光用のマップが広がります。

これとは別に、リーフレットのガイドマップも貰いました。
観光案内だけでなく、函館の歴史、市電の歴史、色々書いてあり、これが勉強になるのです。
車内の広告も、どちらかと言うと観光客目線というか、外から来た人間にどれだけ函館を楽しんでもらえるか、そんな意識が伺えます。

市電を例に挙げましたが、函館は、街全体で観光案内をしようと励む姿勢が見えて、いつも感心します。

今もう僕は函館を離れてしまいましたが、また是非訪れたいと思わせてくれる街です。