【極上磨き片口ざる(豆)】小ぶりでかわいい | 藤倉商店三代目店長日記

藤倉商店三代目店長日記

千葉県成田市の成田山新勝寺門前にある「藤倉商店」の三代目店長日記です。竹細工・木工品・籐製品など天然素材を中心とした昔ながらの手作り実用品専門店の新作情報や、成田山周辺イベントのお知らせ、また店長としての思いを赤裸々に…。

 

 

 

 

 

 

小ぶりでかわいい竹ざる。

そして、
小さいけれど
良い所がギュッと詰まっています。

とっても優れた竹ざる。

極上磨き片口ざる(豆)口付ざる(足付)

極細の竹ヒゴで編み込み、
水切れは抜群!

片口タイプなので
器に注ぎやすい。

足付なので
安心の安定感。

竹の表面を「磨き」なので
これから経年変色が楽しめます。

水切りざるとしてだけではなく
そのまま、器として使っても素敵です。

なんと言っても、
小ぶりでかわいいんです。

食卓にあるだけで
癒されるかもしれません。

小さいけど極上の竹ざる。

まさに、手しごとの逸品です。