【週末】小学校バザー・成田市消防操法大会 | 藤倉商店三代目店長日記

藤倉商店三代目店長日記

千葉県成田市の成田山新勝寺門前にある「藤倉商店」の三代目店長日記です。竹細工・木工品・籐製品など天然素材を中心とした昔ながらの手作り実用品専門店の新作情報や、成田山周辺イベントのお知らせ、また店長としての思いを赤裸々に…。

 

週末は忙しかったです。

10月27日(土)は、小学校のバザーでした。

私はPTA役員でもあるので、
準備からお手伝いをしています。

早朝、土砂降りの中、役員でテントを建てたりしましたが、
雨雲も強風もどこかへ吹っ飛び、晴れ間も見えて、
無事に小学校のバザーは開催できました。

伝統の「バナナの叩き売り」は成田市長と校長先生が担当で、
大いに盛り上がりました。

子供たちの笑顔をたくさん見ることができたので、
大成功だったと思っています。

 



そして、
10月28日(日)は、成田市消防操法大会でした。

私は地元の消防団員でもあります。
今年は我が分団も大会に出場しました。

その結果、
今年も我が分団から最優秀選手が選ばれました。

夜は楽しい打ち上げになりました。

ちなみに、私も4年前に最優秀指揮者を獲得しました…