ども、タケです。
今日はお休みをいただきまして、9か月ぶりにMRI撮ってきました。
2019年の8月に脳梗塞になってから定期的に撮ってますが、最初は3か月ごと
次は半年ごと。んで前回から9か月ごとになりまして、去年の4月以来久々の
撮影でした。
やることはずっと変わらずで、グォン、グォンという騒音のなかじっと20分ほど
狭い装置の中に横になって撮影されるだけです。
身動きできないのが、苦痛っちゃ苦痛ですが閉所恐怖症の気は無いので普通に我慢
できます。
撮影が終わると、病院のコンピュータに映像が保存されてまして、それを見ながら
先生の所見をお聞きするという一連の流れがあって、病院到着からお会計するまでに
トータルで3時間弱かかるのが一番シンドイかも(笑)
脳血管に3mm程の動脈瘤があって、それを先生が注視しているのですが、大きくも
なってないし、まぁ心配ないでしょうってことで、次回もまた9か月後になりました。
てことで、丁度お昼過ぎになったので、カツ丼たべて帰りました。
どこにでもある「力持食堂」のカツ丼。770円也
卵は半生のほうが好みなのですが、まぁまぁ美味しかったです。
あっ沢庵は美味しかった!
ではでは