ども、タケです。
山口ツーリングの2日です。
朝7:00にお宿の朝食からスタート
なんだかショボイです。地元の魚をお楽しみくださいってことだったんですが...
小骨が多くて、あまり美味しくなかった。ザンネン
気を取り直して、2日目のツーリングスタート
今日は角島に行きます。
途中で撮った写真。
今日は晴れてて昨日より暖かいです。海も綺麗!
コンビニコーヒーで休憩をはさみつつ、小一時間で角島到着。
11年前に来たときは曇りだったんで、海があまり綺麗に見えなかったんですが
今日はエメラルドグリーン!
いや~気持ちエエです。
角島大橋を渡って、灯台を目指します。
駐車場はバイク100円(安)
灯台の先にある公園
ありゃ、あそこに止めたら駐車場代いらんかったんやろか?
で、角島灯台
やっぱり角島はサイコーです。来てヨカッタ
さて、この後はどうしましょう?
錦帯橋を観て、瓦そばを食べて帰ることにしようかとルート検索。
お昼食べて1時頃に自宅に向けて出発すると何時になるかな?って更に
ルート検索してみると、18時頃になりそう。
妻には17時帰宅予定って言ったし、どうしよう...
う~む、錦帯橋はパスしてまっすぐ帰ることにしましたが、途中事故渋滞2回
工事による車線規制1回で、結局帰宅は19時になりました。
でも、DCTは偉大です。
クラッチ操作してたら、事故渋滞のノロノロ運転絶対にしんどかったと思います。
手のひら攣ってたんちゃうかな?
疲れるのは疲れましたが、DCTにしてヨカッタと実感しました。
瓦そばはSAでお土産で買って帰りました。
その時に食べた呉海軍カツカレーが美味しかったです。
以上、おしまい。
さあ今度はどこに行こう?って実は考えてあるんです。
天城越えを目論んでます。( ´艸`)ムププ
ではでは