懐かしのオムライス | タケブログ

タケブログ

PCX160と諸々のブログ

ども、タケです。

 

今から30年ぐらい前、ワタシが社会人2年目~3年目ぐらいの頃なんですが、

 

心斎橋のお客様の店舗の近くにある洋食屋さんでよく食べてたんですよ。

 

今日は家族3人で久しぶりに行ってきました!

 

 

昭和元年創業ビックリマーク オムライスで有名な明治軒さんです。

 

あの頃は1階しか無かったような記憶があるんですが、3階まで

 

拡張されてました。

 

 

オムライスと串カツ5本セット 1,150円 大盛は+200円です。

 

ワタシはモチロン 大盛ね( ´艸`)

 

あの頃は確か同じセットが950円だったような記憶があります。

 

でも、30年経って200円しか上がってないって凄い!

 

卵は昨今流行のフワトロじゃなくて、しっかり焼かれた昔ながらの

 

オムライスで、串カツの下に敷かれている茹でたキャベツが良い

 

箸休めになってます。

 

思い出補正が掛かってるのか、昔のほうが美味しかったような

 

気がしなくもないですが、やっぱり美味しいです。マンゾク、マンゾク!

 

息子も今まで食べた中で1番や!って言ってました。

 

食べた後は散歩を兼ねて、道頓堀をうろちょろ

 

 

 

凄い人出です。アジアの旅行者だらけ

 

ようけ歩いて疲れましたわ

 

明日はバイクでお出かけしよう。

 

ではではパー