こんにちは


ずいぶんご無沙汰してしまいました💦


娘さんの誕生日が終わってから気づいたらもう3月驚き


あっという間に日々が過ぎ去っています…


私はというと、派遣先での派遣差別を受けており、一刻も早く転職したくて転職サイトをみては職歴など書き直してます


なかなか思うような仕事が見つからず、つい最近1つやっと見つけて応募したところ、さらに詳細な履歴書など色々送って欲しいと言われ、毎週夜な夜な作成していました


今日夜中に提出したので、あとは連絡待ち

はたしてどうなるやら💦


どうしてもこどものお迎えで残業できない、発達外来で月に2回くらいは休みが必要ってなると厳しいのかなと思います(今の派遣先がそう…💧社員は子供のことでいくら休んでもOKだけど、派遣は毎日出勤が当たり前、休むなって考えのボスです)


エージェントには転職回数が多いのが問題と言われ、これに関しては事情があってどうしてもこうなっちゃったんだけどなぁ


とまぁこんな感じで自分のことでもバタバタですが、娘さんの発達外来やら、児発やら、来年度の受給者証申請書類も出さないとでドタバタ


2月末には発達外来の先生と診察がありましたが、私もいっぱいいっぱいになってたようで、先生の言葉に泣いてしまうという失態不安


そんな中、もう小学校に行ったら平日休んで娘さんと出掛けられないからと二人でサンリオピューロランドに行ったりもしました

まぁ、家でも二人でギャーギャーやり合いますが、外でも変わらずでしたチーン

外なら楽しく遊べるかなと思ったけどそんなことはなかった…


そして先週は学童の説明会に行ったり、保育園の一番大好きなお友達と遊びに出掛けました

娘さん、ものすごいいい笑顔で遊んでましたニコニコ

帰りに「お土産買う!」(ただの大型遊具で遊ぶところだからお土産なんてない)とかいって騒いだのが残念でした


今週は卒業遠足があり、週末は卒園式


娘さんの髪型どうするか悩みます💧

うまくヘアアレンジもできないから不安


そして卒業遠足はお弁当持参


4月からはしばらくお弁当

お弁当作るのがきついなぁ~💦


小学校で必要なものもまだ全部揃ってないし、名前もまだかいてない不安


やることがいっぱいで、なにか忘れそう💧


昨日は登校班の班長さんからお電話がありました


入学式より前に1度娘さんをつれて顔合わせに子供たちが集まるところに私と娘さんも集まることになりました


学童も朝イチで預けないとだけど、この顔合わせのときも、終わってから仕事の就業時間に間に合うかかなりギリギリの時間でどうなるのかドキドキハラハラです魂が抜ける


明日は小学校の面談です


支援級の先生とお話


どんな話をするのかなぁ


とにかく娘さんが楽しく小学校行けるように話してこなければ!

噂によると心配な子供だけ入学式前日に予行練習ができるらしいです

娘さん、緊張すごいからそういうのがあるなら参加させようかなと考え中です




大好きなシナモロールと会えてものすごく嬉しそうでした

なぜかピューロランドに行くのにすみっコぐらしのぬいぐるみを持っていってて、シナモロールにすみっコぐらしのぬいぐるみを見せてました笑

シナモロールも持ってるのに笑