昨日は児発でお祭りがありまして、娘さんと参加しました


当日は車できちゃだめったことで、自転車でいこうとしてたんです


で、いざ出発!と自転車動かしたらなんか変な音がする…

どこがおかしいかわからず、何度も動かしてたらすギーギーものすごい音が!!


なんと、後輪パンクしてました😱


歩くしかないということで歩きましたけど、ものすごい遠い…


自転車2月末に購入し、3月から使い始めたんですよね

半年くらいでもうパンクって悲しい


とりあえず夏祭りはいって、戻ってきてから自転車直すため、車の中の荷物をまず外にだし(キャンプ用品がのってて、これがまた重かった…)、座席を移動させ、自転車乗せたんですけど、自転車重たいわ、なかなか乗らないわで大変なことに…

自転車、22キロあったよチーン


そして自転車屋さんにいったら、木曜までかかるといわれ、別のとこでもっと早くできないかと近くのホームセンターへ


そこで子供のせる電動チャリと同じサイズのタイヤで、子供のせるチャリのタイヤってものすごく厚みのあるタイヤらしく、ホームセンターでは取り扱ってないといわれ、また別の自転車屋へ

そこは翌日に出来ると言われていったんですが、結局タイヤチューブは売りきれてて今から発注になり、直るまでに1週間程度かかるとのこと…

駐車場から自転車屋までチャリ運ぶのもほんと重くて大変でした…


午前中、整体行ったのにすぐに体バッキバキですチーン


明日からの保育園は徒歩での登園、そして会社出勤になりました…

朝早く出なければ😱

娘さん、起きないんだよな…


月曜の朝にわかったらそれはそれで発狂しそうだったから、昨日わかってよかったけど、ツイてない…


そして、昨日夜は娘さん発熱不安


保育園は手足口病が大流行中で(リンゴ病は減ってきた)、まさか!?と思ったけど、発疹はなし


頭痛いと号泣し続けるのでカロナールぶちこみました!!


いつもより早くに寝てくれたので助かったんですが、今朝は5時半起床チーン

「お母さん起きて!」と言われ、私も起床…


私、昨日は深夜1時過ぎまで今日届くセカンド冷凍庫置くためにリビング片付けしてたので、睡眠時間が…不安


セカンド冷凍庫はキッチンに置きたいんですが、さすがに1人で食器棚は動かせないから週末戻ってくる旦那とともにキッチンに置こうと思ってて、今は仮置きでリビングに置いてます


今週はキッチンも片付けないと…


ものが多いと大変だ…


娘さんはというと、今朝には熱が下がり朝から元気モリモリ!

冷凍庫運んでくれたお兄さんにテンションあがってめちゃくちゃ話しかけてました!

お兄さんも話に付き合ってくれました☺️

お兄さんが相手してくれる方でよかったです✨

エアコンの修理の時も娘さん話しかけてお兄さんが対応してくれて、人に恵まれてるなと思いました


祭りとかはまた改めて書けたらいいな


写真は最近ダイソーで買ったシートぬり絵



ぬり絵のシール部分をはがしてそこにキラキラシートを貼り付けてはがすと、その部分がキラキラシートの色がつくってやつです


娘さんはぬり絵好きだし、キラキラ大好きだから大喜びでやってます



途中ですが、こんな感じ


自分のオリジナルでシール全てはがさずに少しずつはがしていろんないろのキラキラシート貼ったりしてます


教えなくても自分で考えてやれるのがすごいなと思いました!