本日無事にサンタさん業務完了です🎄🎅🎁✨


昨日は娘さんが寝てからまずはサンタ業務ではなく、年賀状業務に取りかかりました


先月か今月頭に仕事でプリンター使いたかったのに、全然黒が印刷できず…

何度ヘッドクリーニングしてもだめで、洗浄液まで買って掃除してまたヘッドクリーニングしたけど、全く黒は印刷されず…

新しいのを購入することに


先週プリンターは届いていましたが、平日にプリンターの設定する時間はとれなくてやっと昨日というか今日の深夜にプリンターの設定をしました~


そのままじ年賀状の住所印刷もやってしまいました!

作業終わらせてからクリスマスプレゼントを袋にいれ、枕元にプレゼントを置きました!


なんやかんやでその業務完了したのが深夜2時半🕝️


朝は娘さんより早く起きるつもりが起きられずま、娘さんに「お母さん、サンタさん来てくれたよ✨」で、起こされました


娘さんには義理実家からもクリスマスになにかあげたいとのことだったので、こちらでプレゼント(これもすみっコぐらしのゲームにしました)選んで購入して準備したものを娘さんに渡しました

あとは前の職場同僚からも被って持ってる絵本をもらったのでそれも娘さんにあげましたー!

あとは娘さんが欲しがってたすみっコぐらしのプレゼント✨🎁✨


一番喜んでたのはもちろん自分が欲しがってたすみっコフレンド


予想通り今日は1日いじって遊んでますが、文字はまだ読めないし、どうやるのか何度も聞かれてこちらもうんざりネガティブ


何度も説明、しかも他の子が説明1でいいところをうちの娘さんは10に分けて細かく説明しないといけない子なので、こちらもそれがけっこうストレスになっててイライラしちゃって…


説明もしないとだけど、家のことも回さないといけないし、あれもこれもで体が1つでは足りない💧


1人で遊べるようになるように少しずつ教えねば


あとは私の忍耐力の問題だ…


すぐイライラしちゃうのはどうしたらいいんだろうか💧




先日の作業療法士さんの検査のときに作ったサンタさん



最後のリンツのアドベントカレンダーのチョコ


でかでかクマさんに娘さんは大興奮でした🧸