あっという間に1週間が過ぎていき、週末休みなのに全然休んだ感がなく、疲れが吹っ飛んだー!っていう風にならない😅


何だかんだで一人子育てが始まって1ヶ月経ちました👏

ほんとあっちゅーまに毎日が過ぎていきます💦


最近、娘さんが1人で寝てくれるようになりました🥺

まだ、お母さん一緒にとか、トントンしてとか、寝室までは一緒に行かないととかはあるけどね


1人で寝てくれると、娘さんが寝室いってからすぐにお風呂掃除だのいろんなことができます✨

そのせいで夜寝るのが遅くなってるのもあるのか(昨日は日付変わる前には寝たけど)、ここ数日私が朝起きられず💧


土曜日曜は娘さんに起こされました笑


娘さんには平日すぐに1人で起きてほしいけど、それは出来てません💧


でも、少しずつ成長してるんだなと感じました


いつもは私が作ったご飯は残してあまり食べず、お菓子ばかり食べるのですが、昨日娘さんがお寿司食べたいというのでスーパーで買ったんです

たぶん残すだろうと思って、残りを私が食べたらいいかと思ったんです



それがこちらのお寿司

10貫もあるんですよ。
大人が食べる量じゃないですか?

それを娘さん1人で間食しました👀‼️

いや、びっくりしたし、衝撃だったし、イカなんて食べたことないやつもペロリと食べてました!!

食べられるんじゃん…

私が作るご飯も完食してくれ…
美味しくないのかな

もともとそんなに料理するのは好きじゃないし得意でもないから、食べてもらえないとなると作る気力がさらになくなるんだよな…

療育のこととか他にも書きたいことはあるけど、時間が足りないー💦