昨日は娘さん2回目の療育でした
やはりはじめはお母さんの膝の上じゃないとだめだし、名前呼ばれても前に立つことはできず
好きな食べ物1つ教えてくださいという問いに対して、はじめに先生が果物の名前を言ったら、そのあと子供たちみんな好きな果物をあげてました
娘さんは一番最後にいつも名前呼ばれるんですけど、娘さんも私に「リンゴとバナナ」と言ってたんですが、私が「◯ちゃんはチョコレートとかキャンディとかお菓子も大好きだよね」っていっちゃたので、娘さんが発表する番のときには
「チョコレート🍫とキャンディ🍭とスパゲッティー!」
と3つも答えてました![]()
娘さん、私の影響がすごいんですよね…
なので、ほんとに発言には気を付けないといけない![]()
そんな娘さん、ここ数日で突然すみっコぐらしが好きになりました
ポケモン
パウパトロール
プリキュア
ちいかわ
マイメロディ
等々ほんとに色々好きなんですが、新たにすみっコぐらしが仲間入り
カレンダーもすみっこがいいとか言い出しました
母は今年もポケモンでいいのかと思ってたよ…
しかしいつまで好きが続くかわからないからほんとにすみっこにするか迷います
何回か聞いてはいるんですが、すみっこかプリキュアと言い始めたり
困ったな
あ、話がそれましたが、療育の方は工作の時間にはしっかり椅子に座って、絵を描いたり、ハサミ使って楽しく作ってたようです
娘さんの隣のお友達は毎回話しかけてくれるんですが、娘さんが人見知りなので私が会話してます笑
他の子達も保育園同様話しかけてくれるからお話したりしてます
お母さん同士はまだそこまで話さないけど、隣の子のお母さんとは昨日ちょっとお話しました!
はだがめちゃくちゃきれいな若いお母さん✨
見ててこちらが癒されます笑
最近保育園のお友達がマニキュアしてるそうで娘さんもマニキュア始めました!!
女子だな!


