またしてもお久しぶりの投稿になりました
まだ旦那は引っ越ししてなかったけど、ほぼワンオペの毎日でドタバタしてました!
お久しぶりな間にあったことは
・先月インフルエンザで行けなかった自分の実家に行く
私の父と公園行ったり、母とビーズやお絵かきで遊んでもらいました
・機種変しました
使い方、いまだに慣れてません![]()
・旦那の引っ越し荷物搬出しました
・ほぼワンオペの毎日
夜ごはんも作ったのに夜遅くに突然飲み会誘われたから行ってくると言われてイライラしました😡⚡
・娘さんの癇癪がひどい
毎日ギャースカひどすぎて私も毎日ぶちギレてました
・お父さんと思い出作り
今週旦那がついに引っ越すので休みを1日だけとって、娘さんと二人でプリキュア映画見たり、お花畑に行ったりして過ごしました
・スマイルゼミ始めました
以前はこどもちゃれんじやってましたが、全然利用してなかったからやめました
しばらくなにもしてなかったけど、文字書けるようにしたいとか思った時に、一人であれもこれもはできないから教材のシステムに頼ってみようと思ったんです
きっとしまじろうの方が娘さんはすきかもしれないけど、いろんなものが送られてきて、それが家にたまっていくのが場所もとるしなぁと思ってスマイルゼミにしました
自分のタブレットがあることにまずとても喜んでいて、まだ2日ですが毎日やってます
時間決めてやらせてるのに、延長してやってます…
出来ないと怒り散らしてて、こちらも怒り散らしてしまうからそれはどうなのかとも思うけど、そのうちおさまるといいな…
失敗するのが嫌で、完璧主義だから困る😓
・運動会
今日運動会でした
先生から一人だけ別行動してると聞いてて不安に…
今朝は怖い夢見たと泣いて起きて、運動会休むと言い出して白目😱
なんとか運動会行くように誘導し、ギリギリに到着
しかし、いざ運動会始まると競技参加拒否![]()
前半は旦那と一緒になんとか参加したりしてましたが、後半は旦那なしでも参加し始めて、終わる頃には運動会楽しかったと言ってました
うちの娘さんだけ親元にきて参加拒否してるのを見てホントにまずいなぁと感じました…
・旦那引っ越し
運動会後、旦那は異動先へ引っ越して行きました
これまで娘さんはお父さんに当たり散らしてて、お父さんやだ!だったのに、いざお父さんが行ってしまうとなったら泣いてさみしいと言い出しました…
まさかですよ…![]()
今はもうケロッとしてますけどね
今日からというかもうここ最近ずっとだけど、ワンオペ生活、シングルマザーのような生活になります
自分の家の近くに身内はいないので、娘のことは全て私が対応しなくてはいけないから、私が交通事故とか倒れたりは絶対出来ないから気を付けないとです!
来週からは療育開始です
こちらに通って何かしら癇癪とか、失敗しても大丈夫とかになっていけたらいいんだけどなぁ
今度の療育までに書かねばならない書類があるので、それを早くやらないとです![]()
なかなか時間がとれない…
