昨日義理実家へ行ってきました


15時には帰るって話してたのに、2時間遅れで義理実家出発😩

案の定予定の時間には帰れず😰

帰ろうとしたら「もう帰るの!?」って義母に言われて、「おいおい😑」って思いました…



迎え盆で、なかなかお墓に行かないわ、いつもの近所の親戚の家に挨拶行って時間長いわ、そのあとそちらの従兄弟が義理実家にやってきてなかなか帰らないわでこちらも帰れず💧


娘さんはジジババの家に行きたい!ってよくいうので楽しんでるんですけどね


私はもうやることもなくて眠くて眠くて意識飛びかけてました…

昨日は信じられないほど眠かった…


暑かったしね💧 

頭痛もしてました…


義姉と義父は変な咳してて気になっちゃいました💦


さらに今回も「え?」って思うことが…


義姉に買い物を頼んだ義母


娘さんに「〇〇ちゃん(義姉の名前)今から買い物行くから〇〇ちゃん(娘さん)も二人でスーパー行く?行ってきたら?」と強引に行かせようとしてたんです

でも私は気になった

義姉が乗る車にはチャイルドシート付いてないよね!?

娘さんは速攻で

「行かない」

といったからよかった💦


さっき旦那に確認したら、やはり義父が運転する車にはあるかもしれないけど、他の車には付いてないとのこと(義理実家、車3台あり)

それなのになぜ二人で行かせようとした!?


普通のシートベルトで行けるとか思ってるのかな

古いしきたり気にする前に、こういうとこの知識をつけてくれ!


何かあったらどうするんだよ…


そしてもう一つ


なにかの話を娘さんと叔母がしてて、叔母が娘さんに

「1番面倒見てるのはお父さんなんだから、そんな事言わないの」

と言ったんですよ


それ聞いた瞬間

「あ゙ぁ!?」

ってイラッとしました


1番面倒見てるのは私だよっ!!


なんなんだ?


あとは娘さんが家からみんなに見せたいとびっくらたまごの入浴剤で出たポケモンを沢山持っていったんですよ


その数がすごかったんですが、

「これ1ついくらなの?」

と義母たちが言い出して、旦那がホントの値段いうとさらに驚きそうだから安めの値段を言ったんです

それでも合計したらすごい金額になってたんですけど(3万くらい)、実際その金額聞いて義母たちがすごいびっくりしてました

いや、これは何年もかけてためたやつであり、娘さんが好きなものだからそういうのにお金をかけるのはいいかなと私は思ってます


それより欲しくもないでっかい羽子板やら、市松人形のお祝いにお金かけたりとか、七五三の着物買うとか(阻止しましたが)、そういうのにお金をかけるほうが私は意味がないと思いますが…


人それぞれ価値観違うからなんとも言えないけど、私は義理実家からもらうものはほんとにいらない物が多く感じてしまいます💧


現金はウエルカムです笑!!


そんなこんなで帰宅時間は遅くなり、娘さんは家着いてからご機嫌悪くて泣き叫ぶ事が多くて大変でした…

寝てからも、今回も夜中に何度も泣き叫んで起こされてトントンしたりしてました…

夜泣きのようなもんかな…


毎回義理実家行った日の夜は夜泣きがあったけど、今回もでした😫


旦那は夜泣き叫んでたの一切知らないそうです😳


今日から私は仕事でしたが、寝不足でしたチーン


娘さんはちょっと体温高めで、これからが心配…


大体義理実家行ったあとは旦那と娘さんが体調崩すことが多いんですよね…


この間コロナで体調崩したばかりだから、お願いだからまた体調崩さないでくれー💦


欠勤だらけになっちゃうよ…




写真は今回の話とは全く関係ないのですが、最近セリアで購入したおままごとセット

可愛すぎる😍