本日仕事中抜けで不妊センター来ております
いや、休み取る時間になっても仕事終わらずで、きりのいいとこまでやって、慌てて不妊センターに駆け込みました![]()
今日は先生の人数が少なくて待ち時間すごそうです
予約なしだしね〜
数日前にこの日に来てと言われても予約いっぱいで取れないんだよー
そこどうにかならないものかなといつも思ってしまいます💦
今日中にやらなきゃならないことが終わるのだろうか…
不安でしかない![]()
さて、タイトルの紛失について
それは娘さんの服が保育園で紛失したことです
保育園は必ずお昼前かあとに着替えをします
で、先週金曜に娘さんの着替えたはずの着てた服が入ってなくて、違うお友達の服が入ってました
通常保育園に持っていく物には名前書くのが決まりとなってるんですが、その服には名前がなかったんですー
だから誰のかわからず
前も頻繁に間違ってることはあったけど、名前書いてあるからそのこと間違えたのかなとかわかったし、すぐ返ってきたんですが、今回全く返ってきませーん!!
洗濯するときに自分の子供の服じゃないって気づかないのかな🤔
私はすぐに気づくタイプ
なんなら服見る前に袋から出す瞬間に服の匂いで他の子のが入ってると気づきます🙋
今週月曜休みだったから火曜に先生に他のお友達の服が入ってたことを伝えたんです
友達の服入ってた=娘さんの服が別の友達のとこに入ってると先生もわかるかなと思いました
なので、言わずとも娘さんの服について返ってくるもんだと思ってたら、全く話がなくて、こちらから水曜に先生に話をしました
それから先生も探し始めたようですが、全く見つからず💧
うちの娘さんのものにはすべて名前書いてるんですが、見つからず💧
週末洗濯しない家庭もあるかもしれないし、まだ洗濯してなくて気づいてないのかなと今は思うようにしてます
あとは休みの子のうちがいて保育園来てないから渡せないでいるのかもしれません
とにかく見つかるといいなと願ってます
服1つでそこまで騒ぐことではないとは思うんですが、気になってしまってます😅
昨日はこちらを使ってお風呂で遊びました!!
電車系のおもちゃは初!!
とても気に入ってました✨
先日のアイスのおもちゃと一緒で氷水とお湯とで色が変わるおもちゃです!
楽しんでくれてよかった👏
昨日も今日も頭痛があって、今週昨日までワンオペだったんですが、ちょっときつかった…
が、やるしかないので頭痛に耐えつつ娘さんと過ごしました!
ここ最近頭痛ばかりで困る💦
