最近どんどん娘さんの寝る時間が遅くなってます…
22時過ぎるのが当たり前になってきてる…😫
いつも私も一緒に寝ないとなんですが、昨日は旦那に任せて、私は途中離脱。
いつも寝落ちして朝風呂なんですが、それは最近旦那の出勤時間が遅かったからできたんです。
が、昨日は朝早いと言われ、それができないから夜お風呂に入ることにしました。
娘さんが納得するのに時間がかかったけど、わかってくれてよかった💦。
昨日も旦那は帰宅して、ご飯食べて、娘さんお風呂に入れたけど、洗い物はほんとしなくて😡
こっちの負担がほんとに多い!!
負担といっちゃ、よくないか…。
育児を負担と言ってるように聞こえてしまうかな…。
昨日はポケモンを久しぶりに見たんですが、サトシが戦ってて、負けてたら、それは見たくない!と泣き出して途中で見るのをやめました…。
しばらく見てないこどもチャレンジのDVDを見せたら、はじめは嫌がりましたが、観始めたら楽しげに見てました。
見たいもの見たくないものがコロコロ変わるから対応に困る
。
タイトルと関係ない話ばかり書いてしまった💦
タイトルの一年越しのというのはこちら。
去年買いたかったけど、売り切れて買えなかったレゴ!!
今年やっとゲットです!
たまたまレゴのホームページ見たら売ってて。
ポチリましたー!
あと今年はこちらも購入。
なんだかんだで私がレゴにハマってます笑。
さて、いつ作るか。
時間はあるのか!?

