今日は娘さん、保育園おやすみ。
理由は先日3歳半検診で見つかった目の検査のためです。
本日朝一で娘さんの眼科に行ってきました!
検査は途中でやる気なくして、なんでも
「見えない〜」
「○ちゃん、メガネかけたくない〜」
とのことで、最後の方はグデグデに…😫
その後診察でしたが、遠視と乱視があるとのことでした
また
弱視だということで、これからはメガネで矯正していくことになるようです
10月に更に詳しい検査をすることになりました
検査のプロ?みたいな人がいるらしい
その人が来る日がかぎられてるとのことで10月末の予約しか取れず
今後も定期的に診てもらうとのことだから、仕事もちょいちょい休むことになりそうです
弱視だと、将来運転免許とれなかったりするらしいので、今から矯正してよくなるなら何でもやりたい
ネットで少し調べただけなので、ほんとかわからないけど、6歳までに治療しないと治療の効果はほとんどないとか
あと三年半
治療頑張るぞ!!
ちなみに斜視ではないとのことでした💦
先生には私が子供の頃目に異常なかったかと聞かれましたが、特にそんな記憶はなく
悪くなったのは20代になってから緑内障の傾向が見られ始めたくらい
あとは中学生で近視でメガネ生活なくらい
弱視とかは生まれつきと言われて、やはり自分が妊娠してたときになにか悪いことしてたからこうなってしまったのか…とか思ったけど、今更そんなこと気にしてても娘さんの目が治るわけではないので、とにかく今出来ることをしていきたいと思います!!
眼科のあとは、一度帰宅し、慌てて車で職場近くの不妊センターへ
子連れNGなんですが、やむを得ない場合は子連れOKなので、今回は、娘さん連れて不妊センターへ
待合室では子連れの場合待たせてもらえないので、廊下でずっと待ってました
廊下は冷房効いてなかったから、私はちょっと暑くて気持ち悪くなりそうでした💦
今日は他にも子連れの方が結構いました
注射だけ打って、終了
静かにねと約束していったのですが、ちゃんと静かにできました👏
他の子は結構泣き声が激しかったです
うちはこれを持参していきました
シール遊び好きなので、これでなんとか静かにできたかな💦
眼科にはダイソーのディズニーシールで遊ばせて待ち時間を乗り越えました
シールブック、ありがとう🙏
不妊センターは、ビルの最上階にあるのですが、終わったあとトイレに行く途中に、外が見える大きな窓を見つけて娘さん大興奮![]()
高いところ、好きみたいです
私はどちらかというと苦手💦
しばらくこの窓から離れずでした😅
今日はお休みだったけど、あっちこっち行ってすでにお疲れモード💧
娘さん、今日早く寝てくれるといいなぁ💤
