娘さん、月曜火曜と保育園でおもらししてます。
月曜はお布団で。
昨日はお布団ではなかったんですが、上履きが被害に…
ということで、昨日は上履き洗濯でした〜。
家では漏らすことはなくなったんですけど、保育園で2日連続漏らすのは珍しい。
どうしたんだか😳
あと、昨日保育園の日誌を見てびっくりしたんですが、月曜、火曜と指だこの絵本を読んだと書いてありました。
それを私は知らずにたまたま月曜夜に娘さんに指しゃぶりやめさせたくて、指だこの話をしました。
偶然すぎでびっくり😳
保育園の絵本効果もあって娘さん、月曜火曜は指だこが見れなくなって、絆創膏貼ってます。
そしてすぐに「もうゆびだこさん治った?」と聞いてきて絆創膏剥がすことを要求。
3年間の指だこがそんな早く治らないんだけど、確認させてます。
そしてまた絆創膏貼ることになります😫
気にするようになったのはいいんだけど、絆創膏なくてもいいようになってくれるとありがたいなぁ🙏
今朝の登園はいつもよりさらに出かけるまでに時間がかかり、仕事に遅刻するんじゃないかってくらいギリギリなんとか到着できました。
旦那が在宅でいたけど、お母さんがいいがすごく…
登園はやはり私からなかなか離れずでしたが、ちょうどみんなが移動する時間とかぶり、同じクラスの男の子が玄関に靴を脱ぎっぱなしにしてたのを教えてあげて玄関に片付けに来たら、その子の手を娘さんが掴んで、手を繋いで登園していきました。
手の掴み方が『私がお世話してあげるんだから!』って感じの掴み方でちょっと笑えました。
いやー、ほんと毎日登園に手こずってます。
どうにかならないかな〜![]()
お父さんお迎えに行くとのことで昨日も外へ。
レインコート着て満足げ。
