昨日は2020年2月の娘さんの1歳誕生日会以来久しぶりに両親に会いました。

コロナが流行し始めてからテレビ電話するくらいで会うのは控えていたのです。

両親は高齢だし、何かあったら嫌だし。

その点、コロナお構いなしで来い来いという義理実家。それに答える旦那よ…😑。


首都高とかもいつもより混んでいたけど、それよりも下道に降りてからの渋滞がひどかった…。

実家近くも大渋滞でした。


それでも娘さんはじーじやばーばに会えて喜んでました😊。あと初めてねこちゃんにも会えて喜んでました!

ラインなどの登録や使い方など全部設定もできたし、行ってよかった!!

特に母はスマホに替えて全然使えてなかったんですが、ライン登録して私や妹とやり取りしたいみたいで、なんとか使えるように頑張ろうとしてました。母81歳。

新しいことにチャレンジしようとする意欲、素敵だ。

それと比較したら悪いけど、義理実家は義母も義父もおばも義姉も新しいものは排除。変わることをとても嫌がり変えようとしません…😩。

うちの家系とは色々比較しても真逆だと思う。。


大きな公園でも遊びました。


じーじと手を繋ぐ娘さん。じーじも嬉しそうでした。

畑を走り回る娘さんと追いかけるじーじ80歳。

ばーばは娘さんが生まれたばかりの頃は「猿にしか見えなくて可愛いとは思えなかった」と言われたことがあったのですが(忘れない)、今回久しぶりに会ったら「可愛いねぇ可愛いねぇ」と連呼しててびっくり😳。
その頃よりも人間らしくなってるもんね。
なんだかんだいってもこれまでも常に娘さんにとアンパンマングッズとか買ってくれてるばーば。孫に何か買うのが生きがいになってそう(笑)。


実家でも何をあげていいかわからないからお菓子がたくさん出てきて娘さんお菓子まつりでした…。
予めこんなお菓子なら食べられると伝えておけばよかった💦。
次回はそうしよう。

久しぶりに会ったら両親がさらに老いててびっくり。
もう少しうちの両親と会おうと思いました。
うちは私を高齢で産んでるからね…。
私もそうなんだけど💦。
あと実家の片付けもまた考えねば…。私が里帰りしてる頃に少し片付けたけど、またひどいことになりかけてた…。
台所と洗面所はきれいのままだったけど😵。

帰りは渋滞は少なめで帰れました!
娘さんはずっと寝てくれてて助かりました。途中寝言で「おじいちゃん!!」と言ってました(笑)。

家ついてからは突然ご機嫌斜めでなにしても泣きわめいて大変でした…。

さぁ今日からはゆっくりしよう。