娘さん、昨日の夕方久しぶりにひどいギャン泣き
。
午後のお出かけで車内で寝てしまい、起きたタイミングで旦那だけささっと買い物頼んで外に出たら「○ちゃんもいぎだがったぁぁぁ〜😭」と号泣。
ちょうど雨だったし、ほんの数分(写真注文のみ)だったから娘さん降ろさなかったんです💧。
帰宅後はパウパトロール見たいと言い出し、その見たいやつは来週放送予定で見れない。
しかし旦那がYou Tubeで見つけてテレビでYou Tubeが見れるようにして見たんですけど、もうエンドレスパウパトロール
。
そして、「なんで?なんで?」のなんでなんで攻撃。
そこ、なんで?って聞かれても…っていうことをずーっとなんでで攻めてきました…。
そのうちそのなんでの答えが気にくわなかったのか泣き始めて、ご飯も食べないし、挙句の果てには「お父さんがよかったー!」と言われて(ちょうど旦那カメラのデータ取りに外出中)、こっちもなんでなんでですでにイライラしてきてて、そこにこの言葉言われてブッチーン
。
娘さんも色々言うけど、私も負けずにギャーギャー言い返して娘さんさらにヒートアップ。
大惨事でした…。
こっちが怒ったらなおさら泣くのもわかってるし、こちらがギャーギャー言ってるときも、「あー、こんなこと言いたくないのに言っちゃったよー。さらに泣いちゃうよー」とか頭の中ではわかってるのに止められず…。
育児本では、子供が言うことを受け止めると書いてある。
「そうだね、嫌だったよね。」って言ってもね、泣き止まないんですよ…
。
なかなか本の通りにはいかないんですけど、私の沸点が低いのもわかってるけど、こうなった時どうしたらいいんですかね
。
またまた反省…
。
ほんとパウパトロールにハマってて、週末は本屋さんでこちらを見つけて購入。


