昨日は毎月恒例の内科へ。
薬貰いに行ってきました。
あとコロナ抗体検査も。
それから先生から娘さんの風邪の様子はどうか聞かれて、ほぼ治ってきてる話をしたら、完璧に治すまで薬は続けたほうがいいと言われて、娘さんの薬ももらいました!
帰宅後、娘さんが遊んでたんですけど、「へぇ~っ」っていう遊び方をしてました。
レゴとビーズのコラボレーション!
うまくビーズ乗せててびっくり。
レゴの突起にビーズ乗せようなんて子供のアイディアってすごい。
遊びの天才だなと思いました!
この造形物のタイトル
「お母さんのケーキ」だそうです。
ビーズはいちごに見立ててるのかな。
豪華なケーキを作ってもらいました😁。
私はこれって方向でしか見えないことが多いけど、娘さんはいろんな視点で見ててすごいなと思いました😊。
昨日は午後にアウトレット行ったんですけど、着く直前で娘さん昼寝開始。
抱っこで車からおろした時点ではまだ寝てて。
旦那がアウトレットでベビーカー借りて乗せようと言ったので、ベビーカー借りて乗せた瞬間に起きてしまい、そのまま乗ってたらいいのに、ベビーカー拒否😵。
借りるのに名前とか色々書いて手続き終わった瞬間にすぐ返すことに…😭。
インフォメーションのお姉さん笑ってました💦。
買い物してる途中で、広場の滑り台で遊びたいとのことで遊ばせることにしたのですが、すごい密!
並んで順番待って滑ろうとしたら、娘さんの後ろに並んでた子が、先に滑りたいと泣き叫んだため、先に順番を譲りました。
娘さん嫌がることなく、むしろびっくりして立ち尽くしてました😅。
その後も少し立ち尽くしてたんですけど、その間に他の子に割り込みされました😳。
どの子も保護者も一緒にいたんですけど、その親御さん、何も言わずに普通に割り込んでいきましたよ。
衝撃でした
。
娘さんは、買い物中、外に出たい等、大声出して叫んだり、歩いてるときも自分の行きたい方向じゃないと大声出して叫んで、毎回大きな声出さないでと注意しましたが止まらず😭。
それを見て心の広いおばあちゃんは「かわいいわねぇ」って言ってくれた方もいましたが、多くの子連れの親御さんや子供にはすごい目で見られました💧。
なんで娘さんがこんなに大声出すのか、それを止める方法を知りたいよ💦。
この大声出したり叫ぶの、全然治りません
。
悩みだわ…。
