娘さん、最近渡したビーズがとてもお気に入り。
箱から箱へ移すという遊びです。
娘さんもこれがいいあれがいいとせっせと手にとってかごへ(笑)。
これ買ったらディアゴスティーニのは買わないよというとわかったとのことなので、キティちゃんはこれだけって約束で買いました。
100円かと思ったらレジで200円商品とわかってびっくり。
全部100円商品じゃないんですね💦。
昨日は夕方手を洗いたくないと大号泣。
延々と泣いてました。
こちらもイライラしちゃって、娘さんにあーだこーだとお話してたら、こういうとき甘えたら何でも言う事聞いてくれるお父さんのところへ泣きながら移動。
お父さんお父さんと言ってましたが、私が旦那に甘い顔するな的なことを言ったので、苦笑いしながら娘さんの要望に答えず。
娘さんはさらに泣いてましたが、ここでお父さんが何でも言う事聞いてたらこれからもなにかあればこうやって逃げる子になってしまうのが嫌で、泣いててもちょっと厳しく対応しちゃいました。
こんな対応が娘さんにとっていいかどうかわからないけど。
しまじろうのお母さんみたいにいつも笑顔で優しく対応なんて出来ないよー💧。



