今日はワクチン接種してから2日目。
昨日は腕が痛かったですが、今日は少し痛いけど、腕を横に広げてもそこまで痛くないし、上にあげてもそこまで痛くないです。
副作用、少なめでした!!
これはファイザーだからなのか、年齢が高いからなのか、水分多めにとってるからか(いつもは水しか飲まないけど、久しぶりアクエリアス飲みました)、刺されたところに冷えピタを貼っていたからなのかなんでなのかよくわかりません。
30代前半でインフルエンザのワクチン打ったときの方が腕の腫れ、痛み、ほぼ腕があげられないなどが数日続いて大変だった…。
あれに比べたらもう全然!!
職場の上司や同期の子は、打った日は副作用が気になって全然寝れなかったって言ってましたが、私は打ってしばらく待機している時間にアナフィラキシーが出ないかのほうが気になってて、それがなかったからもう腕が痛いとか熱くらいなんでもないって思っててぐっすり眠れました。それも良かったのかな🤔。
とにかく軽い副作用ですんでよかったです!
あ、昨日も今日もトイレはいつもに増してすごい近いです(笑)。
接種する前にもらった説明書には、接種後1、2週間は水分多めにとってくださいと書かれてました。
2週間も!?とびっくり。
とりあえず飲めるときはたくさん飲んでおこう。
2回目のほうが副作用ひどいと聞くし、この水分摂取が関係するかはわからないけど、とりあえず多めに飲もうと思います!
昨日はブロ友さんたちのブログを拝見して、みなさん楽天スーパーセールで気になってるものをたくさん挙げられてて、家事や育児で時間がない中、ここまで調べ上げててすごいなと思いました😳!
私は全然調べてなくて、ブログを拝見しながら「なるほどなるほど!」と参考にさせてもらいました!
と言いながら、昨日クーポン配布の時間は娘さんのお風呂や寝かしつけですべて逃しました😅。
今回は旦那が色々購入するとのことなので、私が欲しかった娘さんのものはすべて旦那に購入してもらうことに。
だいぶ大きなものを2つほど購入。
届くのが楽しみだなぁ✨。
さて、娘さん、今日も私の腕が痛いとわかっていて(まだ若干傷みはある)、だっこは必ず旦那にお願いしています。
偉いなぁ😭。
お母さんの痛い方の腕をポンポンしたいと言われました(痛いの痛いの飛んでけをしたい)。
しかし、ポンポンはちょっと怖いので、反対の腕にしてもらいました!!
ここ最近、痛いの痛いの飛んでいけが痛いの痛いのチューチューチュー!になってます。
痛いのを吸ってくれます(笑)。
旦那がそうやって娘さんの痛いのを吸ってるので、真似をしてるんです。
それはそれでかわいい🥰。

