昨日旦那が娘さんを保育園に連れて行ってくれましたが、保犬つくと、お母さんが良かったと号泣してたそうです😅。
帰りも旦那にお願いしてました。
万が一健康診断が長引いて、一旦私が家に帰って車で職場に行けなくて、直接電車で職場に行かなくてはならなくなったときのことを考えて。
でも、ギリギリ間に合って、家に着いてすぐに車で行くことができました。
職場ついてからはバタバタと仕事をこなしましたが定時よりすぎちゃいました💦。
旦那に念のため、私が代わりに迎えに行こうかと連絡すると、お願いと返ってきました。
優しい言葉をかけるんじゃなかった(笑)。
絶対行かないだろうなと思ってたけど。
旦那は本当だったらお迎えの時間もずーっと打ち合わせしてましたよ…。
私がお迎え変わろうかと言わなかったらどうしてたんだろと思いました。
お迎えは行く人が変わると先に保育園に連絡しなければならないので、仕事終わってすぐに連絡しました。
お迎えに行くと娘さんはニコニコで走って抱きついてきました。
娘さんだけじゃなく、他のクラスの男の子も近寄ってきて、「ブロックで剣作った!」と見せてくれました。
この子は初めて話しかけてきてくれた子でした。
しばらくその子と話してると、同じクラスの男の子がクワガタの本を持ってきて、クワガタについて色々お話してきてくれました。
途中からそばにいた別のクラスの男の子もクワガタのパズルやってて、クワガタについて話し始め、そのうちこのクワガタ関連の二人がクワガタからカブトムシの話に変更になり、カブトムシ飼ってたけど死んじゃったという報告を受けました。
そんなんで男の子たちの相手をしていたら、先生が見兼ねて男の子たちを回収(笑)。
私は解放されたので帰り支度して、たまたまやってきた担任の先生と娘さんのことで話をして帰宅しました。
健康診断の方は朝早く行ったけど、なぜか終わったのはすごく遅くて、周りには他の型たちはみんないなくなってました😳。
三年前に同じような人間ドック受けてて、その時と比較したら体重は2キロ増えてて、腹囲は7センチアップ😱。
測定したおばちゃんが困惑して、腹囲はもう一回測り直されました(笑)。
出産して戻らないという話をしたら、「そういうことねぇ!」と納得されてました。
腹囲は、2回目に測ったほうが少し痩せてたからそちらを採用するわねと言われて笑ってしまいました。
バリウム検査もしましたが、バリウムが胃にはりつかなくて、なかなか写真撮れないと言われ、途中で発泡剤追加😭。
しんどすぎ。
さらに何回もくるくる回転させられ、えらい時間がかかりましたよ。
やっと終わったら、技師さんに、「こっちも(撮るのが)大変だったよ〜」と言われました💦。
胃と十二指腸が重なってしまって撮れなかったとか。
下剤もらったけど、飲まなくても検査終了後、すぐにお腹痛くてトイレへ。
一旦帰宅したときもトイレに駆け込んだらもうバリウム出始めてました。
早すぎない!?
その後も昨日はお腹の調子悪かったし、胃が痛かったです💦。
昨日は、婦人科検診もやって子宮頸がんと乳がん検診もしました。
マンモグラフィは相変わらず痛かったー。
ワクチン接種したか聞かれましたよ。リンパ節腫れるらしくて、それが検査結果に影響及ぼすのかな。
今日も暑いけど昨日もお昼頃外歩いたときにはほんとに暑くてマスクしてるのが辛かったです💦。
マスクなしで歩ける日っていつか来るのかな。