お雛様、やっと飾りました
。
平日はちょっと厳しくて
。
昨日は夜な夜な飾るスペースの掃除をしました〜。
まだ娘さんはお雛様とはっきり言えませんが、なんとなくお雛様っぽいことは言ってます
。
これから保育園でひな祭りの歌歌って覚えてくるのかな。
ひな祭りといえばひなあられ。
こちらも小さい頃から好きなお菓子
。
買いに行かねば、自分用に(笑)。
この一週間、娘さんは2回も階段から落ちました
。
1度目に落ちたときはおでこぶつけてその後アザに。そのときに危ないということも理解して、階段降りるときは「危ないからー」と、言いながら降りるように。
慎重に降りるようになったけど、また今日落ちて脳天1度打ちました。
いつも階段降りるときは一緒にいるんですよ。
でもね、落ちるときは落ちる。
落ちてすぐ受け止めるから一段で済んでる感じです。
どんどん活発になってきて、怪我も増えて来るなぁと感じてます。
保育園から帰ってきてズボン脱がすと血が出てたり、あざになってたり。
そんなことも増えてます。
こうやって危険なことも覚えていくと思うのである程度は仕方がないのかなと思ってます。
