こちら写ルンです。
自分が高校生の時、よく使ってました〜。

これ、娘さんを出産する時に本当は自然分娩の立ち会い出産の予定だったのですが、緊急帝王切開となり、旦那は手術室には入れないということになりまして、病院から写真なら撮ってあげられますと言われて急遽病院の売店で買ったものです。

この中には娘さんが生まれてすぐの写真が入ってます。
産まれる前から手術台で号泣してた私。
そんなひどい顔で娘さんとツーショットも撮ってもらいました。

そのカメラ。
それから使うことなくて、全然なくならずガーン
カメラに有効期限みたいなものがあって、それが来月。

早く撮りきらなきゃと思ってるんですけど、カメラ撮る時って、すぐスマホ使っちゃうからいつも「あ。またカメラ使うの忘れた」ってなってますチーン

あれからもうすぐ2年。
あっという間だよーもやもや

さてさて、今日も娘さんは朝は抱っこ。
抱っこをやめるとギャン泣きというルーティンが始まりました。
今日は旦那は抱っこしないで気づかれないうちに出勤しようとしたんですけど、こういう日に限って忘れ物して何度もリビングに戻ってくるから娘さん気づいちゃいましたチーン
旦那よ…、しっかりしてくれムキー

しかし今日はずっと私がくっついていて、私の足の上に座ってたのでそこまで旦那を求めることはありませんでした。

しばらくそんな状態でいたら、途中から「ご飯食べる」と自分から言い出しました拍手
といっても、椅子に座るのは拒否だったので、今日は地べたに座って、食べるスタイルで食べてもらいました。
ピクニックと一緒だということで、たまには地べたでもいいかなと。とりあえず食べてくれることを優先にしました。
が、主食はほぼ食べず。
オムレツとスムージー、いちごのみ。
最近はヨーグルトにバナナ入れてるのも食べなくなってしまって、スムージーにしたらゴクゴクのむので、そこに牛乳やらりんご、あとらいちご入れたりして飲んでもらってます。
これなら野菜とかも入れて飲んでもらえるかもしれませんキラキラ
今日も朝少なめ、夜も魚とか食べてくれず。
ただ、保育園では全部食べておかわりもしてますチーン
何が違うんだろう…。
保育園のご飯、食べてみたいよー!!

夜ご飯はどうするかなータラー