2021年、0:00の瞬間は一人でテレビ見ながら通信講座の課題をカタカタとこなしていました〜。
今年はこの通信講座の課題を期限内に出すことが目標です。
5月末までなんですけど、課題が難しい…。
これまで2回の課題は毎月出していたんです。それが最後の3回目がね、難しくてすぐ出せなかったのと、夜な夜なやる時間が取れず。
この年末年始は義理実家に行かなくてよくなったので、夜ふかしして2時くらいまでカタカタと課題を少しずつこなしています。
2個通信講座をしているので、課題はあと2つ。
どちらも大変
。
また仕事が始まるとなかなか時間取れないから、5月までに終わらせるよう計画をたてなければ
。
元旦の今日はどこにもいかず、滅多にないのですが、娘さんと一緒に昼寝しちゃいました
。
夕方になって起きてきてから近くの公園2個はしごする散歩をしました。
滑り台を滑ったんですが、その滑り台で旦那、肩がはずれました
。
もともと肩がはずれやすいんですが、ここ数年は外れてなかったのにまさかの元旦に肩がはずれるという…。
旦那も娘さんも今年は厄年らしいので、まとめて二人、お祓いしに行かねば
公園から家に帰る途中で、最近は出会ってなかった白柴ちゃんの散歩に遭遇
。
娘さん、動物大好きだけど、ワンコに近寄れない子なんですが、今日はとてもワンちゃんがいい子で、絶妙な間隔で近寄ってきてくれて、娘さんもワンちゃんが近づいてきても逃げることなく、ワンちゃんが優しくじーっと見つめて、優しく手をペロペロ舐めてくれました
。
娘さん、初めてのペロペロ
嫌がることもなかったです。
その後、「ワンワン、バイバイ」と手を振ってバイバイしたのですが、娘さんもワンワンも、お互い離れてもじーっと見つめ合ってて可愛かったです
。
こういうふれあい、たまらないわ〜
。
そんな感じで2021年が始まりました
今年の目標は痩せることともう少し育児や家事や仕事などなど余裕を持ってやりたい。
難しいだろうな(笑)。
すでに娘さんがなにかやろうというと、「やだ」ということがすごく増えてきました…。
これはもうイヤイヤ期に足突っ込んでるんじゃないかと思う今日このごろです
。
何事もコツコツ、少しずつこなしていこう。
あとは体調崩さないように気をつけないとですね。
あ、旦那と義母にイライラするのもなんとかしたいなぁ。
これも無理かな(笑)。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
。
